KYUTSUは福岡でCAD/CAMや歯科器材、歯科材料の販売を行っている商社です。

KYUTSUstagram

  • 2017年10月07日行事
    10月7~9日 1日目 Part1 社員旅行

    みなさんこんにちは!九州通信サービスの坂本です!
    今回は社員旅行で京都・大阪に行った時のことを書きたいと思います(^_-)-☆

    10月6日金曜日の仕事終わりに北九州の名門大洋フェリーで大阪に向かいました!

    ご飯食べて、お酒飲んでみんなフェリーの中では浮かれまっくてました(笑)

    はしゃいでたけど、寝る時はみんな死んだように寝てました(-_-)zzz

    朝、気持ちよく目覚めて大阪到着(∩´∀`)∩

    まず京都の伏見稲荷大社に向かいました!

    全国に30,000社あるといわれる身近な神社の「お稲荷さん」。老若男女を問わず親しまれています。

    その総本宮が伏見稲荷大社で、鳥居が山の上までこれでもかってくらいズラ―――――っと並んでいます(@_@)

    私は体力にも自信あるし、10月で涼しいし、登るの楽勝ばい!と思っていました。。。

    登ってみるとマジできついし、暑くなるし、頂上まではてしない。。。

    結果、半分過ぎたあたりでで断念しました(笑)

    今度は体力をもっとつけて、寒いくらいの時期に再チャレンジしたいと思いますヽ(^o^)丿

    10月7~9日 1日目 Part1 社員旅行

    10月7~9日 1日目 Part1 社員旅行

    次に西本願寺に行きました!

    西本願寺は、京都市下京区にある仏教寺院で浄土真宗本願寺派の本山です。

    西本願寺は通称であり、正式名称は『龍谷山 本願寺』です!

    めちゃくちゃスケールがでかくて、建築技術が凄いと感じました(≧◇≦)

    次に金閣寺に行きました!

    本当にキンキラキンでした\(◎o◎)/!
    ちょっとキンキラすぎていやらしいくらい(笑)

    日本庭園も素晴らしかったです\(◎o◎)/!

    この教科書みたいな写真は白木主任のカメラセンスです!

    10月7~9日 1日目 Part1 社員旅行

    10月7~9日 1日目 Part1 社員旅行

    次に清水寺に行きました!

    改装中で本来の姿は見れませんでしたが、ここもスケールがでかく、迫力満点でした\(^o^)/

    清水の舞台からは、京都の街が一望できる絶景スポットです(^^♪

    間違っても清水の舞台から飛び降りるなんてことをしないように(笑)

    10月7~9日 1日目 Part1 社員旅行

    10月7~9日 1日目 Part1 社員旅行

    京都の最後に祇園でお土産を買いました(^_-)-☆

    京都の観光は初めてだったのですが、日本の歴史に触れるいい機会になりました!!

    日本のわびさびを感じれて、改めて日本っていい所だな。。。と再認識出来ました!



    歩き疲れて、お腹も空いてきたところで、大阪に向かいます。。。