KYUTSUは福岡でCAD/CAMや歯科器材、歯科材料の販売を行っている商社です。

KYUTSUstagram

  • 2019年09月14日行事
    社員旅行 in 2019 part1

    みなさんこんにちは!九州通信サービスの坂本です!!
    今回は2019年の社員旅行について書きたいと思います!

    神々の住む町、宮崎県高千穂に1泊2日で行ってきました(^o^)

    今回から岩永が入って6人になったので、大きい車をレンタルしてレッツゴー(^^)/

    朝5時半出発・・・

    ということは4時半起き・・・早い・・・和尚さんの朝やん・・・

    と思いながら(笑)

    でもこんなに早く出発するのには理由があります!

    社長の運転で3時間かけて高千穂に到着!!

    まず明日の高千穂峡のボートの予約を取ります!

    この高千穂峡のボートがめちゃめちゃ人気で、前日に高千穂に宿泊する人だけ優先的に予約ができるみたいでした!

    その予約開始が8時半からだったので、5時半出発だったのです!!

    その甲斐あって、予約1番目でした!

    次は高千穂アマテラス鉄道にいきます!

    高千穂アマテラス鉄道とはかつて宮崎県北部で高千穂線を運営していた高千穂鉄道から同線を引き継いでできたアトラクション施設です!

    ここのグランドスーパーカートに乗ります!

    高さ105メートルの絶景を楽しめる30分の旅です!

    トンネルの中で光を出したり、シャボン玉飛ばしたり、粋な演出がありました(*^_^*)

    社員旅行 in 2019 part1

    社員旅行 in 2019 part1

    次に高千穂神社に行きました!

    縁結びの神様として有名です(^^)/

    ここには夫婦杉といって、根元が繋がった2本の巨大杉があります!

    この杉の周りを大切な人と手を繋いで時計回りに3周すると家内安全と子孫繁栄の効果があるといわれています!

    凄いけど、3周は結構長いね・・笑

    あと鎮石という石があり、この石に触れて祈ると悩みや世の乱れが鎮められるという言い伝えからパワースポットになっております!

    人によっては触れると、電気が走ったように感じたり、手が温かくなってくるのを感じたりするそうです(^_^;)

    これこそ信じるか信じないかはあなた次第です!!

    社員旅行 in 2019 part1

    社員旅行 in 2019 part1

    次に荒立神社に行きました!

    ここは縁結びと芸能の御利益があるとされています!

    芸能人やスポーツ選手もお忍びで訪れるらしいです(^_^)

    社員旅行 in 2019 part1

    さあこの時点で時刻は11時!!

    4時半起きでもまだまだノンストップでいきますよぉ~!!