KYUTSUは福岡でCAD/CAMや歯科器材、歯科材料の販売を行っている商社です。

KYUTSUstagram

  • 2019年09月14日行事
    社員旅行 in 2019 part2

    みなさんこんにちは!九州通信サービスの坂本です!
    今回も2019年社員旅行について書きたいと思います!

    元気にいきますよぉ~!!

    次は神秘的なパワースポット天岩戸神社と天安河原にいきます!

    ここにはアマテラスの伝説があります!

    昔々のまた昔、天上界を治めていたたアマテラスオオミカミがいました、その弟にスサノオノミコトがいて、そのスサノオが凄い暴れん坊で、それに怒ったアマテラスは天戸岩に隠れてしまった!

    その結果、世の中は闇に閉ざされてしまい、困った八百万の神々が天安河原に集合し、アマテラスをなんとか岩から出したいと、芸達者のアメノウズメノミコトが大宴会をし、面白おかしく踊り狂った!

    すると、その楽しそうな様子にアマテラスが誘い出され出てきた!

    そのおかげで天地に光が戻ったとさ
    ・・・めでたしめでたし!

    とこんな伝説があるのでアマテラスと関係の深い場所になります(^^)/

    まず天岩戸神社に行きます!

    天岩戸神社は西本宮東本宮があり、西本宮はアマテラスが隠れたとされる天岩戸をご神体としており、東本宮はアマテラスを祀り、天岩戸を出てから最初の住まいになったとされています!

    実際に住んでたとは・・神様は何時に寝るんだろうとか思いながら(笑)

    先に西本宮からお参りします!

    宮司さんからの説明が聞けるということで、いったん待機・・・

    宮司さんがいないとは入れない拝殿の裏に行くことができ、実際に天岩戸を見ることができました!!!

    天岩戸で岩が入っているから、めちゃくちゃ大きな岩を想像していたのですが、岩じゃなくて洞窟でした・・・

    百聞は一見にしかずとはこのことだなぁ・・・

    でも実際にアマテラスが隠れたとされる場所を見て感動しました!!

    社員旅行 in 2019 part2

    次に天安河原に向かいます!

    西本宮から歩いて15分くらいの所にあります!

    自然の中を歩くので、マイナスイオンが凄いです!

    体の中の悪いものが出て行く感じです・・・ほんとかよ!!笑

    天安河原に着くと、八百万の神々が集まったとされる洞窟があり、とても厳かな雰囲気でした!

    石を積むと願いが叶うとされていて、たくさんの石が積まれています!

    逆に積まれすぎて、積む石がないくらいでした(笑)

    社員旅行 in 2019 part2

    社員旅行 in 2019 part2

    そろそろお昼だったので、東本宮に行く前に海雲橋の近くのレストハウス海雲橋でお昼ご飯!

    みんな定番のチキン南蛮定食を選択(^^)/

    宮崎のチキン南蛮は肉厚で、めっちゃジューシーでおいしかったです!!

    お腹いっぱいになったし、東本宮へ元気にレッツゴー。。。

    あれ、まぶたが重くなってきたぁ。。。

    。。。ZZZ