KYUTSUは福岡でCAD/CAMや歯科器材、歯科材料の販売を行っている商社です。

KYUTSUstagram

  • 2017年02月16日日常
    面接まで。。。

    みなさんこんにちは!九州通信サービスの坂本です!
    今回は私の九州通信サービスでの面接に至るまでのことを紹介したいと思います!

    私は佐賀県唐津市肥前町という信号機もないコンビニもない海と山と駄菓子屋しかないド田舎出身です( ゜Д゜)
    高校まで佐賀で大学は福岡の中村学園大学に通っていて一人暮らしをしていました!

    そして社会人になり、不動産の営業に就職しました!
    そこを1年半で辞めて、次仕事何しようかなと思い、内容はこだわらず、とりあえず営業はしたかったので、営業で探していました。
    そこで転職の仲介をしてくれるリクルートエージェントというサイトに登録しました。
    ここはどんな仕事なのか、どんな雰囲気なのか担当の人が電話や直接会って色々教えてくれるので、とても参考になりました。
    オススメの転職サイトです(#^.^#)

    そこでオススメされたのがこの九州通信サービスです!

    担当の方曰く、『この会社の社長は強面だけど、仕事に熱くて、社員が働きやすい環境を追及していて、社員数が4人と少ないが会社の雰囲気が良いのでオススメです。』と言われて気になっていました。

    私は営業以外で、社員数が少ない会社、雰囲気がいい会社で探していたのでピッタリだと思いました。

    しかし、気になる点が1つ。。。会社の場所が”福岡県糟屋郡篠栗町”。。。正直どこ?って感じでした(笑)
    天神や博多近辺で探していて、都会に憧れがあった私は、天神や博多から遠かったらどうしよう。。。ものすごい田舎だったらどうしよう。。。など思っていました(笑)

    とりあえず応募してみると、面接していただくことになりました(*^。^*)

    面接当日。。。唐津からバスで博多まで行き、博多で福北ゆたか線に乗り換えです。
    篠栗まで遠いと思っていましたが、電車で20分、快速だと15分で280円で行ける!!

    そんなに遠くないな。。。でも田舎かもしれない。。。

    電車に揺られる最中、篠栗に近くなるにつれて、ビル街から田んぼに風景が変わってきました!

    やっぱり田舎やん。。。

    そんなこんなで篠栗駅に着き、歩いて15分くらいで九州通信サービスに着きました!


    面接何を聞かれるかな。。。うまく答えられるかな。。。
    緊張しながら会社のドアを開けて、いざ面接へ。。。

    面接まで。。。

    面接まで。。。