TOP > KYUTSUstagram
- 2017年04月09日行事
- 
							知覧in鹿児島
							皆さんこんにちは。九州通信サービスの坂本です! 
 今回は社員みんなで鹿児島に行ったことを紹介したいと思います。
 
 7時に福岡を出発して、4時間くらいかけて鹿児島につきました。
 
 まずお昼ご飯に鹿児島名物の豚とろラーメンを食べました。
 
 豚骨のスープに中太麺が絶妙にマッチしていて、チャーシューもトロトロでとてもおいしかったです。
 鹿児島に行った際は是非食べてみて下さい( *´艸`)
 
 デザートに白くまくんも食べました。
 白くまくんといっても種類がたくさんありスタンダードな白くまから、チョコレートやストロベリーなど味が違うものや、巨大なスペシャル白くまなどたくさん種類がありました。
 
 そのなかで巨大なスペシャルとストロベリー味の2種類を分けて食べました。
 食べてばっかり。。。(笑)
 味は抜群においしかったです!!!
- 
							  次に目的地である知覧にある知覧特攻平和会館に行きました。 
 
 ここには第二次世界大戦末期の沖縄戦において特攻という作戦で、爆弾を積んだ飛行機もろとも敵艦に体当たり攻撃をした陸軍特別攻撃隊員の遺品や関係資料が展示されています。
 
 その資料を見てみると、10代や20代の私より若い人たちが家族にあてた手紙などがあり、内容も死ぬのが怖くてしかたがないはずなのに、自分のことではなく、日本のため、家族のために攻撃してきますなどたくましい内容ばかりで、怖いや嫌だなどの内容は一切書かれておらず、写真もみると、自然な笑顔ばっかりでした。
 
 死ぬとわかっていて、どうしてこんな手紙が書けるのか、どうして笑顔なのか、どんな精神状態なのか、考えれば考えるほど、自分がちっぽけな存在だと感じてきました。
 
 今仕事のなかで、飛び込んでも死ぬことはないので、何事も全力で取り組もうと感じました。
 
 
 次に社長から社会勉強ということで『A-Z』というショッピングセンターに連れて行ってもらいました。
 
 店内もとても広く、食料品から日用品、さらに車まで販売していました!!しかも24時間営業!!
 
 
 頭文字がAからZまでの商品があるので、まさにA-Zだなと思いました(笑)
- 
							  桜島も遠くからですが見ることができました。 
 
 夜ごはんは吹上庵というところで蕎麦を食べました。
 何気なく寄ったのでしたが、お客さんがいっぱいで少し待ちました。
 
 めちゃくちゃおいしかったです( *´艸`)
 つゆにはとろろも入っていて、これまた絶品でした!
 ここはほんとおススメです(*'▽')
 
 ご飯もおいしく、知覧で気合も注入されて、とても有意義な鹿児島旅行でした!(^^)!
- 
							  









 
        










 
							
 
								 
									 
								
 
							
注意事項このサイトに掲載されている製品、サービス等の情報は、歯科医師、歯科技工士及び歯科衛生士等や歯科医療関係者の方に提供することを目的としています。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。
あなたは医療関係者ですか?